

実費メニュー
Special Treatment
鍼 Acupuncture

鍼治療は神経を刺激して血行を促進し、痛みや疲労の原因となる物質を体外に排出します。
鍼灸刺激は自律神経系に作用し、内臓だけではなく血管などに働きかけ、その機能を調節します。
最近、鍼治療で中枢神経の中にモルヒネのような疼痛緩和させるホルモン(内因性オピオイド)が放出することが科学的に証明されました。
このホルモンが、痛みを脳に伝える神経経路をブロックします。痛みが緩和されます。
当院が使用する鍼は全て使い捨ての鍼となっております。
衛生面にも配慮しておりますのでご安心ください。
なお、当院は電気鍼(電気パルス)もございます。
頚椎症や脊柱管狭窄症など神経症状でお悩みの方はご相談ください。
美容鍼 Cosmetic acupuncture
美容鍼は細くて短い鍼を使用します。
顔面のしわ・しみ・くすみ・たるみ・浮腫み・ニキビ等に効果的です。
特に美容鍼はむくみやくすみに即効性があるので、一回の施術でもその効果を実感できます。
当院の美容鍼コースは美容鍼の後に顔面の左右差や、顔のこわばりを取るドライマッサージを行います。
頭皮から顎のラインまで施術しますので美容鍼の効果が持続しやすいのが特徴です。
美容目的だけではなく、癒し目的や顎関節症の改善目的で美容鍼を利用される方も多いです。
女性だけではなく男性にもお勧めのメニューです。

頭皮鍼 Scalp acupuncture

頭皮に鍼をすることで頭皮や、その下にある頭の筋肉のこわばりを緩めます。
本来毛細血管も多く、血行が良好なはずの頭皮はストレスや不規則な生活でカチカチに強張っています。
頭皮鍼を行うと頭皮がふわふわになり、健やかな毛髪に繋がります。
円形脱毛症・薄毛・脂漏性皮膚炎などの炎症によるびまん性の脱毛で頭皮鍼をされる方も多いです。
円形脱毛症・薄毛・脂漏性皮膚炎などの炎症によるびまん性の脱毛で頭皮鍼をされる方も多いです。
頭痛・不眠・肩こり・眼精疲労・ストレスによる諸症状・顔のむくみやくすみ……などに効果的です。
当院では頭皮鍼とヘッドマッサージを併用しています。
ヘッドマッサージ Scalp massage

当院のヘッドマッサージはドライマッサージです。
前頭部から後頭部まで確認し、凝り固まった筋肉や張り巡らされた頭のツボを刺激し、リフレッシュします。
癒し目的だけではなく、頭部でお悩みの方(薄毛・抜け毛・円形脱毛症)が多いです。
当院のヘッドマッサージは頭皮鍼との併用でのみ行っております。
灸 Moxibustion
お灸の原料はヨモギです。
しかもヨモギの葉の裏にびっしり生えている白く短い綿毛だけを集めたものです。
それを【もぐさ】と呼んでいます。
ヨモギは和漢の一種で、香りもよく、血液の浄化、消炎作用があります。
体中をめぐる経穴にお灸をすることで、血管・リンパ管・筋肉などの結合繊維を刺激し、気血の流れを良くします。
さらに温熱効果も加わることで、身体の不調を改善します。
さらにハーブの効果もすばらしく、シネオールとよばれる精油成分が皮膚や鼻腔から吸収されます。
鎮痛効果や鎮静効果があり、お灸をすると身体だけではなく精神的にも癒されます。
鍼と組み合わせることで多種多様な症状に対応でき、世界的にもその効果は認められています。
近年では新型コロナウイルス後遺症の治療としても鍼灸治療が積極的に取り入れられています。
当院では通常のお灸の他、スモークレスの灸もご用意しております。

円皮鍼 Enpishin therapy

円皮鍼は簡単に言うと【貼る鍼】です。
指の腹ほどのテープの中央に短い鍼が入ったものです。
鍼と言っても短く、2mm以下のもので、1mm以下の鍼の円皮鍼を利用する鍼灸師が多いです。
円皮鍼は鍼の効果を持続させる【置き鍼】としてだけではなく、患者さん自身のセルフケアの一つとしておススメです。
円皮鍼を痛い箇所に貼ったり、経穴(ツボ)に貼って内臓の機能を高めるために利用することも多いです。
当院では円皮鍼美容鍼を推奨しており、円皮鍼を院内で販売しております。円皮鍼美容鍼を自宅で簡単に行えるように、カウンセリングも行っておりますのでお気軽にお尋ねください。
吸玉 Cupping therapy
吸玉とは歴史が深く、中国の民間療法の一つです。
ガラス製のカップの空気を抜くことで陰圧にして、皮膚を引っ張り上げます。
瘀血(おけつ)と呼ばれる不要な血を吸引します。
いわゆる血液のデドックスです。
陰圧のカップの中に引っ張られた皮膚はみるみる朱に染まっていきます。
個人差はありますが、ピンク色から紫色の痕が残ります。紫色に近い箇所ほど凝り固まっていたり、澱みがあると言われています。
吸玉は深部の血流も良くすることから、皮膚がつまめないほど筋肉の緊張がある方、冷え性改善に効果があります。
新陳代謝をあげたい、痩せたい、体質を改善したい方におススメです。


サンビーマー SUN BEAMER
サンビーマーとは深部まで温めることのできる、医療用の遠赤外線治療器です。
日本中の産婦人科や、不妊外来でも使用されている機器です。
◇サンビーマーの効能◇
子宮・卵巣付近の血流改善
卵質の改善
着床しやすい子宮内膜をつくる
薬や漢方の効能を高める
冷え性等の体質改善と保温
サンビーマーはひとの身体から放出されている波長と同じ波長を照射することで、からだに優しく、芯から温める効果があります。(波長:8~15ミクロン)
夏場でも足先が冷える頑固な冷え性や、便秘、月経痛や生理前症候群(PMS)、不眠症、うつ病、自律神経系の乱れでお悩みの方におススメの機器です。
温泉やこたつとはちがうじんわりとした暖かさがやみつきになります♪
当院では土日の予約制のメニューにある、温活メニューでこのサンビーマーを使用しています。
鍼灸治療と組み合わせることで更なる効果を引き出します。